BLOG

この季節は本間に寒いですけど、冬の備えにストーブ選びってどないしたらええと思います??エコプラス門司

2020.01.21

どーも、エコプラス門司の只野メガネこと内田です。

最近ハマッてるのは豆乳とおでんなミスマッチ野郎です。

さて今回のお話は実際に買うときに迷うやーつです。

 

皆さんは暖房機器を選ぶ時、種類が多すぎてどれにしようか悩んだ経験はありませんか?

只野メガネ、ただいま絶賛お悩み中でしたのでこれを機にいろいろ調べてみることにしました。といってもあまり長くなり過ぎると読むのも疲れると思いますので、今回はストーブについていろいろ書いていこうと思います。

これからストーブを買おうかなって方はぜひ、参考にしてみてください!

 

■ストーブの種類について

一口にストーブって言っても様々な種類があるんすよね。

石油に電気、ガスなど

なりますよね?

重要なのは、石油(灯油)か電気かの二択で良いと思うんですよ。

■用途にあった選び方

さてじゃあ、これが本題なわけですねー。

石油にも昔ながらの設置放置しとくタイプと、ファンヒーターがありますし。

電気にもそれは同じことが言えます。

なら、どうするか?

答えは簡単。

部屋全体を温めたいのか、部分てきな暖房でいいのか、だと思います。

■部屋全体を温める

では、部屋全体を温める方から話すと、

石油ファンヒーター、石油ストーブ、セラミックファンヒーターに軍配が上がるでしょうね。

酸素を消費する石油はやはりダントツで熱量を発揮します。

それは、簡易密閉された部屋の冷たい空気(酸素)を燃やして発熱してるからって言う単純原理なんですけどね。

セラミックファンヒーターは熱源をファンで循環させていますが、こちらは部屋を暖める事に関しては、部屋の畳数次第です。

■部分的に温める

ならば、部屋は寒くても活動範囲内だけ、デスクワークで自分周辺では?

それはもう、セラミックファンヒーターと電気ストーブの石英官ヒータータイプだと思います。

石英官ヒーターってなんや?と。

簡単に説明するとオーブントースター見たいな筒上のガラス管で淡いオレンジ色になる、アレですね。

■まとめ

つまり、一人暮らしで畳数が少ない人ならセラミックファンヒーターor石英官ヒーター

家族でリビング広めなら、石油ストーブか石油ファンヒーター。

ガスが主体なお家ならばガスファンヒーターと言った具合でないかと。

そして、新品でお安いのは威力がお安い並みと言った具合です。

安くて効力が大きい物が欲しい。

そんなときは、リサイクルショップですね!!(*´з`)

 


北九州市門司区の不用品買取のことなら

総合リサイクルショップ・エコプラス門司店まで

◇◆ 総合リサイクルショップ エコプラス門司店 ◆◇

福岡県北九州市門司区大里戸ノ上1-1-1 【地図】

TEL : 093-372-7221  FAX : 093-372-7223