知恵袋ブログ
BLOG
2024.12.06
目次
世界5大ジュエラーとして名を馳せているブランド『ブルガリ』。
ブルガリがなぜ愛されているのか、詳しく知らない人もいるのではないでしょうか。
など、気になることも多いでしょう。
そこで今回は『ブルガリの特徴や魅力』について解説していきます。
ブルガリの歴史や展開しているアイテムもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
卓越したデザインが特徴的なブルガリは、イタリアのローマで生まれた宝飾品ブランドです。
アメリカの『ティファニー』、フランスの『カルティエ』のように国を代表するブランドとして世界中に多くのファンがいます。
1884年に銀細工職人であるソティリオ・ブルガリが、ローマのシスティーナ通りに店舗をオープン。
古代ギリシャ・ローマをルーツとする文化と銀の装飾技法を融合させ、ブルガリの歴史がスタートしました。
その後、続々と店舗を展開するものの、1930年にソティリオ・ブルガリは息を引き取ります。
ソティリオ・ブルガリの亡き後は、息子のジョルジョとコスタンティーノが事業を継承。
私たちにとってなじみ深い、「BVLGARI」のロゴを誕生させました。
第二次世界大戦が始まると、宝石類が入手困難になったんですね。
使用できる材料が制限されたことにより、イエローゴールドを用いたジュエリーに注力するようになりました。
苦しい状況ではあったものの、卓越したセンスとアイデアで乗り切り、初のアイコニックコレクションとなる「セルペンティ」が誕生します。
逆境をはねのけたブルガリは、1950年代にプレシャスストーンやカラーストーンを組み合わせた大胆なカラーコンビネーションのアイテムを制作。
1999年には、ベストセラーアイテムである「ビー・ゼロワンリング」を展開するなどブランドとしての地位を確立していきました。
世界5大ジュエラーとして広く知られているブルガリの特徴は、次の4つです。
どれもブルガリを語る上で外せないポイントなので、ぜひチェックしてみてください!
2024年に140周年を迎えるブルガリは、その歴史の長さから高い信頼を得ているブランドです。
その証拠として、世界5大ジュエラーのひとつであることが挙げられます。
世界5大ジュエラーとは、世界的な知名度の高さや長い歴史を持つジュエリーブランドのことです。
なお、世界5大ジュエラーは以下のとおり。
世界5大ジュエラーとして確固たる地位を築いているブルガリは、多様な面で社会に貢献しています。
その一例が、2009年に行われた「セーブ・ザ・フューチャーキャンペーン」です。
教育に恵まれない子どもを支援するためにシルバー製のリングをデザインし、売り上げの一部を寄付する活動を行っています。
ジュエリーを世に送り出すだけではなく、社会貢献活動を行っている点も、ブルガリが信頼され長く繫栄した要因のひとつだといえるでしょう。
ブルガリのアイテムは、ジュエリーの常識を覆す色石の使い方が特徴です。
1950年代に、めったに使用されることのなかったジェムストーン(宝石の原石)を使用し、ダイヤモンドを用いる伝統的なジュエリー制作の常識を打ち破りました。
そうすると「色石の魔術師」と呼ばれるように。
たとえば一輪の花をモチーフにしたサファイア フラワーリングでは、花びらのひとつひとつに異なる色の色石を使用しています。
ブルートパーズやアメシストなどを使用したカラフルな色合いのリングは、花嫁の持つ多面的な美しさを表現した、色石の魔術師の名にふさわしいアイテムです。
ブルガリはジュエリーだけではなく、香水やレザーアイテムなどの幅広い製品を展開しています。
1920年代にジュエリーの販売を始めると、約50年後の1970年代には時計も取り扱うように。
古代ローマのコインからインスピレーションを受けた、個性的なダブルロゴの「ブルガリ・ブルガリ タイムピース」が話題になりました。
さらに1990年代には、香水やレザーアイテムを展開します。
香水では業界で初めてグリーンティーの香りを採用し、ここでも注目を集めたんですね。
2007年にはチョコレートの販売も始めるなど、ユーザーを飽きさせないのがブルガリの特徴です。
ブルガリのアイコン的存在である「セルペンティ」は、再生と不死身のシンボルである蛇をモチーフにしたもの。
セルペンティはイタリア語で「蛇」を意味し、古代ギリシャで健康のシンボルとして考えられていました。
このセルペンティがあしらわれたアイテムは、指輪やブレスレット、時計やバッグなど多岐にわたります。
なかでも代表的なものは、セルペンティ フォーエバー ショルダーバッグ。
蛇の頭を留め具にしたクラシカルなハンドバッグで、付属のチェーンショルダーで斜め掛けにしても使用できます。
一目見ただけでブルガリとわかる個性的なモチーフは、唯一無二の特徴です。
ブランド誕生以来、長く愛されているブルガリの魅力は次の4つです。
それぞれについて、詳しく解説していきます。
ブルガリは色石の使い方もさることながら、卓越したデザインセンスを誇っています。
たとえば名作「セルペンティ ブレスレット」は、蛇の形や模様を忠実に再現したデザインが特徴。
色石やダイヤモンドをちりばめたり、ゴールドだけのシンプルなデザインだったりさまざまです。
また、目の部分にサファイアを配置して蛇の妖艶な瞳、縦縞模様のマラカイトで蛇のうろこを再現した秀逸なデザインのジュエリーもあります。
ほかにも「ブルガリ・ブルガリ」は、今でも高い人気を誇っているシリーズ。
古代ローマのコインから着想を得たデザインは、シンプルながら目を引くアイテムばかりです。
当初は腕時計として販売されていましたが、今では指輪やネックレスなどのジュエリーも展開しています。
このように、卓越したデザインセンスが光るところがブルガリの魅力です。
性別に左右されないアイテムを展開しているのも、ブルガリの魅力のひとつ。
落ち着いた大人のデザインのアイテムも多いことから、20〜60代の幅広い年齢層の人から愛されています。
たとえばシンプルなレザーアイテムは、老若男女問わず使用できるため非常に人気です。
上質な素材と洗練されたデザインが特徴的で、どんなシーンにも合います。
ほかにも指輪やネックレス、時計など豊富に展開している定番の「ビーゼロワン」も男女問わずファンが多いんです。
シンプルかつ上品なデザインに魅力を感じ、幅広い世代の男女が愛用しています。
愛用するセレブが多いことを、ブルガリの魅力だと感じる人もいるでしょう。
1950年代には「ローマの休日」でお馴染みのオードリー・ヘプバーン、「バタフィールド8」で主演女優賞を受賞したエリザベス・テイラーなどからも愛されていたといわれています。
日本では、以下に記載している有名人やセレブがブルガリの時計を愛用しているのだとか。
ぜひ参考にしてみてください。
上記はあくまで一例で、国内外問わずブルガリを愛用する有名人やセレブが多いんです。
1920年代にジュエリーを取り扱うようになったブルガリは、今までの歴史を大切にしながらも常に進化を続けています。
1950年代にジェムストーンを活用するようになり、最近ではホワイトゴールドやプラチナを使用したシャープで洗練されたデザインに変更。
常に進化を続けてきたなかで、これまで制作した伝統的なデザインは今でも継承されています。
また、歴史を意識したデザインを採用しているのも特徴的です。
たとえば1966年に発表した「コインジュエリー」では、ギリシャやローマのコインを埋め込み、歴史と融合した個性的なデザインのアイテムを制作しました。
2022年に展開した「メディテラニアコレクション」では、文化と年代を融合。
東洋と西洋、ローマとギリシャ、古代とルネッサンスという組み合わせだけではなく、南イタリアやベネチアなどからインスピレーションを得たコレクションを発表しました。
このように、歴史を大切にしつつ進化を遂げるブルガリに魅力を感じる人は多いんです。
ここでは、ブルガリが展開しているおもな商品を4つご紹介していきます。
それぞれのアイテムの特徴や人気のライン、愛用している有名人などもあわせてお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。
ブルガリのジュエリーはシンプルなアイテムが多いものの、色石をふんだんに使用したアイテムもあります。
そのなかでも人気が高いのは、以下に挙げるようなシリーズです。
「ブルガリ セルペンティ 75周年時を超えて紡がれる無限のストーリー展」のオープニングパーティーでは、女優の米倉涼子さんが「セルペンティ ネックレス」を着用。
エメラルドやルビーをあしらった上品で華やかなアイテムで、パーティーに華を添えました。
鮮やかなカラーの「ディーヴァ ドリーム」ネックレスは、2021年に開催された「セルペンティ ナイト」で女優の小雪さんが着用したんですね。
ルベライトやアメシストなどがあしらわれたディーヴァ ドリームは、ディーヴァの満ち溢れる輝きが表現されています。
ブルガリの洗練されたデザインの時計は、イタリアのデザインとスイスの技術が融合してできたものです。
次に挙げるような、シンプルでエレガントなシリーズを展開しています。
1977年に発売されたブルガリ・ブルガリは、古代パルテノン神殿の円柱大理石、外周に皇帝への賛美が刻印されたコインからインスピレーションを受けて生まれました。
俳優の草彅剛さんや広末涼子さんなども着用している、ベゼルに刻印されたブランドロゴが印象的なアイテムです。
「セルペンティ トゥボガス」は、蛇の頭をモチーフにした文字盤や蛇の曲線を表現した腕に巻き付くような形状のバンドが特徴的。
女優の米倉涼子さんやタレントの谷まりあさんなどが着用しています。
ブルガリの香水は、上品でエレガント、かつ爽やかな香りのものが多いです。
たとえば「プールオム」は、「石鹸のような香り」「少しウッディで爽やかな香り」という印象を持つ人が多いんですね。
つまり、清潔感のある香りだといえるでしょう。
強すぎない優しい香りであることから、ビジネスシーンで使用している人もいます。
なおプールオムは、俳優の椎名桔平さんやタレントの二宮和也さんなどが愛用しているとのことです。
また「ローズ ゴルデア」も人気で、ローズとムスクを融合させた女性らしい香りが印象的な香水です。
思わず引き寄せられる甘い香りは、恋人との特別な日にピッタリ。
このように、爽やかなものから甘く妖艶な雰囲気を感じる香水までさまざまです。
ブルガリは、財布やカードケース、バッグなどのレザーグッズも取り扱っています。
人気が高いのは、以下に挙げるラインです。
2022年の「アローラアワード2022」では、女優の能年玲奈さんが「セルペンティ リバース トップハンドル」を身にまとって登場。
アイボリーのバッグにゴールドの蛇の頭の留め具、蛇の体を表現したゴールドのハンドルの華やかなアイテムで会場を沸かせました。
このような個性的なバッグもあれば、シンプルを極めたアイテムもあるため、好みのものが見つけやすいです。
ブルガリはファッションだけにとどまらず、ホテル事業でもラグジュアリー体験を提供しています。
ラグジュアリーな個人宅を思わせるホテルでは、日常では味わえない特別な時間を味わえるんです。
イタリアンジュエリーの伝統が反映されており、贅沢なスパや現代のイタリア料理を堪能できるのが特徴です。
2004年にミラノにオープンしたのを皮切りに、2006年にバリ島、2010年代にロンドンや北京などにホテルをオープン。
2023年には日本に98室の客室やスイート、バーなどが併設されている「ブルガリ ホテル 東京」がオープンしています。
東京ミッドタウン八重洲の40〜45階に位置するこのホテルでは、ミシュランの星を獲得した「イル リストランテ ニコ ロミト」を堪能できるなど、心躍る時間を満喫できます。
このように、ジュエリーやホテル事業を通じて常にユーザーに特別な体験を提供しているのがブルガリなんです。
今回は、ブルガリの特徴や魅力を解説してきました。
ブルガリは大胆な色石の使い方が特徴的ではあるものの、最近ではシンプルなデザインのアイテムも多く展開しています。
老若男女問わずに使用できるアイテムも多いため、幅広い層から支持されているんですね。
本記事を読んでブルガリが気になったら、ぜひ次回のお買い物の際にショップを覗いてみてください!