好評出店中!
メルカリ yahooショッピング
公式SNS
  • LINE
  • instagram
  • tiktok

BLOG

エルメスのピコタンバッグとは?サイズ展開や素材・カラーを徹底解説!

2025.04.08

エルメスの、コロンとした小型のハンドバッグ『ピコタン』

幅広い年代に人気がある定番アイテムですが、ピコタンについて詳細を知らない人もいるのではないでしょうか。

  • エルメスのピコタンバッグはどんなバッグ?
  • ピコタンバッグのサイズや素材はどんな感じ?
  • ピコタンバッグのカラーバリエーションは?

などを知り、自分に合うピコタンバッグを見つけたいですよね。

そこで今回は、エルメスのピコタンバッグについて詳しくお伝えしていきます。

サイズや素材、カラーも取り上げるのでので、ぜひ参考にしてみてください!

エルメスのピコタンとはどんなバッグ?

「ピコタン」はフランス語で、馬や牛の餌を入れる容器の単位を示す言葉です。

エルメスの乗馬に対する親しみが感じられるネーミングですね。

ピコタンバッグのフォルムは、餌を入れる容器からインスピレーションを得ているだけあって、中に仕切りがありません。

仕切りがない分、収納力が高いのも魅力のひとつだといえるでしょう。

素材は高品質のレザーで耐久性が高く、底の金具があることで安定感があるため、日常でも使いやすいシリーズです。

ピコタンロックとは?

ピコタンロックは、ピコタン販売開始のおよそ5年後の2008年頃から販売されている現行モデルです。

ちなみにピコタンロックの発売と同時に、ピコタンは廃盤となりました。

ピコタンロックは名前が「ロック」となっているだけあって、開口部を止めるベルトと、そのベルトを締める金具と南京錠がついています。

一方ピコタンには、バッグの開口部を止めるベルトや金具はありません。

ピコタンに比べると、ピコタンロックは全体的にコンパクトなサイズになっています。

ピコタンロックにリニューアルしたことで、ファッション性が高くなっただけでなく防犯性も上がりました。

なお廃盤となったピコタンは現在、中古販売市場でのみ入手できます。

エルメスのピコタンバッグのサイズ展開

エルメスのピコタンバッグは、以下のとおり5種類のサイズ展開があります。

  • ピコタンロック ミクロ
  • ピコタンロック PM(18)
  • ピコタンロック MM(22)
  • ピコタンロック GM(26)
  • ピコタンロック TGM

ここでは、それぞれのサイズのおおよその大きさや重さをご紹介していきます。

ピコタンロック ミクロ

  • サイズ:幅12.5cm×高さ12.5cm×奥行9.5cm
  • 重さ:約160g

「ピコタンロック ミクロ」は軽く、大きさもポーチほどのサイズ感です。

手のひらに収まる程度のミニサイズのため、長財布は入りません。

バッグに入れるなら、折り財布かカードケースのような薄いタイプを選ぶことをおすすめします。

ちなみにミクロには底鋲はついていませんので、よりアクセサリー感覚で持つのに適しているでしょう。
スマホや化粧小物などを入れて、ちょっとお出かけするのに最適です。

ピコタンロック PM(18)

  • サイズ:幅18cm×高さ18cm×奥行13cm
  • 重さ:約400g

「ピコタンロック PM」はミクロより一回り大きく、折り畳み傘が入るサイズ感です。

小さめの長財布も入る大きさなので、小ぶりながらも収納力はそれなりにあります。

腕にかけて持ち歩くのにちょうどよく、セカンドバッグとしても使いやすいのではないでしょうか。

おしゃれな小さめバッグを持ちたい方におすすめです。

ピコタンロック MM(22)

  • サイズ:幅21㎝×高さ22㎝×奥行18cm
  • 重さ:約600g

「ピコタンロック MM」は幅が約21㎝と、一般的なバッグにもよく見られるサイズ感です。

普段使いにもちょうど良い大きさで、奥行きもあるので長財布やスマートフォン、化粧ポーチなどが余裕で入ります。

ピコタンの中でも実用性の高いサイズだといえるでしょう。

小物をおしゃれに持ち歩きたい方や、日常使いできるバッグを探している方におすすめです。

ピコタンロック GM(26)

  • サイズ:幅26㎝×高さ27㎝×奥行22cm
  • 重さ:約920g

「ピコタンロック GM」は幅が約26㎝あり、奥行きも広いのでかなりゆとりのあるサイズ感です。

ペットボトルやちょっとした書類など、小ぶりのバッグでは入れにくいものも入る安心感があります。

その分バッグ自体の重さもそれなりにあるので、購入前には手に持って実際に重さを確認してみてください。

ピコタンロック TGM

  • サイズ:幅31㎝×高さ31㎝×奥行24cm
  • 重さ:約1,300g

「ピコタンロック TGM」は幅と高さが約31㎝あり、奥行きも広くかなり大きめのサイズ感です。

トートバッグ並みの大きさで、A4サイズの書類も収納可能な容量があります。

このサイズは男性にも人気があるんです。

バッグが大きい分、重さが約1,300gもありずっしりとした重厚感と存在感も魅力のひとつだといえるでしょう。

ちなみに現在は生産を終了しているため、TGMに興味がある方は中古品販売店などで探してみてください。

ピコタンバッグが人気を呼ぶ3つの理由

ピコタンバッグはエルメスの中でも幅広い年齢層から人気が高いバッグです。

ここではその理由を3つ、詳しくお伝えしていきます。

素材が高品質だから

素材が高品質なところが、ピコタンバッグが人気の理由のひとつです。

メイン素材は質感や見た目が異なる雄牛のレザーが中心で、使えば使うほど馴染み、風合いも増していきます。

また、耐久性に優れたコットン素材が使われているシリーズも。

さらにワニ革を加工して作られた製品は、艶やかな仕上がりでピコタンの中でも希少性の高いバッグとなっています。

どの素材も高品質で、丁寧な縫製と相まって長く使える製品に仕上がっていることも人気の理由です。

カラーやサイズが豊富だから

ピコタンバッグはカラーバリエーションやサイズ展開が豊富なところも、人気の理由として挙げられます。

そのため、さまざまなシーンで活躍してくれるバッグなんですね。

シックで落ち着いた色合いのものからパッションカラー、手のひらサイズから旅行に持って行けるものまで豊富なラインナップが魅力だといえるでしょう。

柄が入ったものなど、限定のカラーもファンにとっては見逃せないポイント。

カラーやサイズが豊富なことで、自分好みの品を見つける楽しさがあるのも人気の理由です。

使い勝手が良いから

開口部が広く、使い勝手が良いこともピコタンバッグの人気の理由です。

蓋がなく広い開口部に加え、中にしきりがないため物の出し入れがしやすいことも魅力のひとつ。

奥行きも広いので収納力が高く、ファッション性と機能性を両立したバッグなんです。

ピコタンロックになってベルトと南京錠がついたことで防犯性も高くなり、中の収容物も落ちにくくなりました。

このように、収納力に加え機能性も高く使い勝手が良いところが、ピコタンバッグの人気の理由になっています。

ピコタンバッグの主な素材の特徴

ここではピコタンバッグの主な素材の特徴について、以下4つを取り上げてご紹介していきます。

  • トコ゚
  • トリヨンクレマンス
  • トワルアッシュ
  • ドブリス

ピコタンバッグのイメージをつかむ上でも、素材のことを知っておきましょう!

トコ゚

トゴは雄の仔牛の革で、ピコタン以外のエルメスの製品でも幅広く使用されています。

きめ細やかな型押しと、しっとり滑らかな手触りが高級感を演出し、ピコタンロックとの相性も抜群です。

傷がつきにくく適度な硬さの素材で耐久性も高く、普段使いにも適しています。

トリヨンクレマンス

トリヨンクレマンスは、トゴよりもやや柔らかな雄牛の革です。

ソフトな風合いで、バッグに柔らかい印象を与えますが、長年の使用で型崩れが起きやすくなります。

そのため、普段から型崩れしないよう丁寧なお手入れが必要です。

トゴより少し大きめの型押しで細かい傷が目立たず、使えば使うほど艶が出てくる素材なので、長く愛用する楽しさもあるでしょう。

トワルアッシュ

素材の名前に、エルメスの頭文字である「H(アッシュ)」が付いているトワルアッシュ。

エルメスが展開する中で、最もベーシックなコットンキャンバス素材となっています。

異なる2色の糸で織り目を表現していて、平織りしているため丈夫で摩擦に強いのが特徴です。

耐久性も高く、レザーとは異なる軽やかな印象があります。

カジュアルな装いとの相性も抜群で、春夏のファッションにもおすすめです。

ドブリス

ドブリスはスエード素材で、なめらかな質感が特徴です。

スエードとは、なめした皮の内側を短く毛羽立たせた皮革のことで、通常の革に比べてひび割れがしにくくなっています。

そのため、クリームなどを使用したお手入れは基本的には不要ですが、水に弱いため適切な管理は必要です。

温もりを感じさせる独特な雰囲気を持っていることから、秋冬にぴったりの素材だといえるでしょう。

ピコタンバッグの主なカラーバリエーション

ピコタンバッグの主なカラーバリエーションは、以下のとおりです。

  • シックなエトゥープ・ブラック系
  • 鮮やかなピンク・イエロー系
  • 美しいパステルカラー系

これらの特徴をひとつずつ見ていきましょう!

シックなエトゥープ・ブラック系

シックなエトゥーブ・ブラック系は、エルメスのピコタンバッグ中でもとくに人気のラインです。

落ち着いた上品な印象を持つエトゥーブ(グレーベージュ)やノワール(ブラック)は、どんな装いにも合わせやすく、利用するシーンを選びません。

特にエトゥーブはエルメスの代表カラーと言えるほどの人気を誇ります。

ベーシックカラーでありながら、都会的でおしゃれな雰囲気を醸し出すことから、幅広い世代の女性に愛用されています。

鮮やかなピンク・イエロー系

鮮やかなピンク・イエロー系のバリエーションもピコタンバッグに良く合います。

発色が良くビビッドかつハッキリとした色合いで、持っているとコーディネートのアクセントになります。

モノトーンのファッションに差し色を加えたい時などに、ピンクやイエロー系を持ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに目立つ色のため、小さめサイズの「ピコタンロック ミクロ」や「ピコタンロック PM」がおすすめ。

よりかわいらしい印象になるはずです。

美しいパステルカラー系

ピコタンバッグのコロンとしたフォルムに優しく映える、美しいパステルカラー系も主なカラーバリエーションとして挙げられます。

たとえば桜色が優しい雰囲気を出す「ローズサクラ」や、レモンイエローがかわいらしい「リモンチェッロ」など。

パステルカラーらしいふんわりとした雰囲気は、春先のような明るい印象を与えてくれます。

ワンピースなどの女性らしいファッションでも、白シャツにジーンズなどのカジュアルファッションでも合わせられる、思った以上に万能なカラーです。

エルメスのピコタンバッグを買う方法

エルメスのピコタンバッグを買うおすすめの方法は、以下に挙げる2とおりです。

  • 直営店または公式サイトで買う
  • 中古品販売店で購入する

実はピコタンバッグは入手困難で、欲しい時に簡単に手に入れられるとは限らないものなんです。

購入のコツがあるなら、ぜひ知っておきたいところですよね。

それでは購入する方法をひとつずつ詳しくお伝えしていきます!

直営店または公式サイトで買う

ピコタンバッグが欲しいと思ったら、エルメスの直営店または公式サイトを利用するのが、王道の購入方法です。

とはいえ、限られた素材で一つひとつ職人の手によって作られるエルメスのバッグは希少性が高く、製品数も限られています。

2025年4月現在、公式サイトではピコタンロックは買えないため、まずは店頭に問い合わせてみましょう。

ちなみに初めてエルメスを利用する一見さんより、常連客が優先される傾向があります。

そのため、小物類などを少しずつ買いながら店員さんと仲良くなり、ピコタンロックの入荷時期を聞いてみることをおすすめします。

また、クリスマスなどの大きなイベントの時期に入荷する可能性も。

入荷時期に関しては公開されないため、必ずしもイベント時期に商品があるとは限りませんが、確認してみる価値はあります。

定期的に公式サイトをチェックしたり店頭に足を運んだりして情報を集めておくと、タイミングよく購入できるチャンスがくるはずです!

中古品販売店で購入する

中古販売店で探せば、高確率でピコタンバッグを購入できます。

ピコタンロックはもちろん、販売を終了している「ピコタン」もあるかもしれません。

このように、中古販売店でピコタンバッグを買うメリットは、過去に販売された人気商品にも出会える可能性があることです。

リユース市場ではエルメスの商品自体の需要が高く、その中で人気のラインになると、さらに商品のラインナップが豊富になります。

例にもれず、ピコタンバッグも人気ラインのひとつとなっているため、中古品販売店でも見つけやすいんです。

なおエコプラスでも様々なピコタンバッグを取り揃えているので、お気に入りのバッグを見つけてみてください。

まとめ

今回は、エルメスのピコタンバッグについて詳しくお伝えしてきました。

ピコタンバッグは、名前の響きだけでなく見た目もキュートなバッグです。

コロンとしたフォルムが柔らかな印象で、年代を問わず人気があります。

エルメスの中でも色やサイズが豊富で、さまざまなシーンで活躍してくれる使い勝手のいいバッグです。

人気かつ希少性の高いピコタンバッグをすぐチェックしたい方は、エコプラスのヤフーショッピング店を覗いてみてください!

-北九州小倉でエルメスを買うならエコプラス―